すだ畑の農日記

おいしいと思ってもらえる野菜づくりがしたくて、2021年より青森県青森市にて農業はじめました。

苗スペースが満席になり、エンドウ豆を定植しました。

播種や鉢上げが進み、ハウス内の一等地が埋まってきました。

f:id:sudahatake:20220405212528j:image

省スペースの為、発芽前の苗箱を重ねたりしていますが、発芽してくると重ねられないので置き場を失い、外の順化組に回されます。

順化組は不織布のダブルトンネルに入ります。霜からは守られるけど、まだ朝は結構寒いです。

なので、予定地が乾いていてるなら、定植してトンネルをかけた方が良いかなと思い、今季初の定植に踏み切りました。

 

今日定植したエンドウ豆は育苗期間約1か月、高さ5センチ程の若苗で、念のため2日外のトンネルで順化させておきました。

f:id:sudahatake:20220405215523j:image

良い色。

 

で、今日乾いた予定地をトラクターで起こしました。やっぱり西日が良く当たるところは圧倒的に雪解けや乾いたりするのが早いですね。

f:id:sudahatake:20220405220021j:image

去年ハウスだった場所でトマトとトウモロコシを育てた場所です。ちなみにトウモロコシの実はハウス内に夜な夜な侵入する獣に全滅させれられてとれませんでしたが…。

でもトウモロコシ本体の腐食が土に混ざり込んでいて、意外といい土なんじゃない?って感じでした。

 

 

f:id:sudahatake:20220405221107j:image

久々の定植でちょっともたつきましたが、無事終わりました。

2週間程したらトンネルを撤去し、支柱を立てる予定です。

 

明日はレタス定植と、さつまいも伏せかな。

 

あと、今日は枝豆もまきました。

f:id:sudahatake:20220405225115j:image

去年枝豆にはチェーンポット微妙だわって育苗時の苗を見て思っていましたが、いざ収穫になったらかなり良いのがとれました。特にこの時期にまく早生は収穫期がカメムシの本格化のギリ前で弾きが少ない。

もう夏が楽しみだわ。