すだ畑の農日記

おいしいと思ってもらえる野菜づくりがしたくて、2021年より青森県青森市にて農業はじめました。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

約100年前に誕生した松島純二号と言う品種の白菜がうまい

今年うちでは白菜を3種類つくりました。 一番最初にとれ始めたのが、たねの森の白菜。 ノーガードのうちでは虫食いをむくと500g前後(普通にやれば多分1kgほど)になる核家族向きのミニ白菜で、柔らかいので生でもいけて、さらに味も良いという非の打ち所が…

雨予報前になんとかさつまいも掘り終わる。

明日から雨がちな予報で、週明けからは最低気温もぐっと下がるらしいのでさつまいも掘りを頑張りましたー。 腰きちー。 昨日は紅あずまの20m畝一本。今日は安納芋の20m畝一本。 今日はとりあえず朝一で数日前に掘ってハウスでキュアリングしていたものをハウ…

さつまいも、本気出す。

昨日から秋の味覚、さつまいもの収穫に入りましたー。 今年は昔からある焼き芋の定番「紅あずま」と鹿児島県種子島が起源とされる甘い芋の「安納芋」の2品種栽培しました。本当は近年人気の「紅はるか」が良かったのですが、苗代が高いのと、登録品種なので…

毛豆が終わり、白菜が取れる。そしてもみ殻くん炭を焼く。

最近風が涼しくなり朝は冷えるようになってきました。 今年の毛豆収穫は9/21〜30までで、過去の経験から10月の頭まではギリ出荷出来ると思っていましたが、あっという間に旬を終えてしまいました。 豆の成熟は個体差があるので、探せばまだ美味しいものがあ…