すだ畑の農日記

おいしいと思ってもらえる野菜づくりがしたくて、2021年より青森県青森市にて農業はじめました。

対策はいつやるの?昨日でしょ。

f:id:sudahatake:20220324194424j:image
f:id:sudahatake:20220324194421j:image

今朝来て苗をチェックするとこれです。

まあ、元々発芽が揃ってなかったりってのもありましたけど、にしても…。

ネズミ怖っ。

 

事の発端は何日か前で…。

ハウスでベンチ育苗している下の地面にネズミの穴があいていて、怖いから都度潰していました。でも、苗は地べたに置いてないし、とりあえず穴無くしとけば大丈夫っしょって思っていました。

それが昨日、高さを出している温床上の苗に潅水するのに苗箱を持ち上げると、そっからネズミがササーって出て来て逃してしまいました。

その時は苗はどうにもなっていなかったので、温床に入りたかったんだと温床周りのガードを固めて家に帰りました。

 

で、家でちょっと冷静になり、

てか普通にあそこ登ってるしこのままじゃやばくない?ってなって、焦ってネズミ取りのケースをネットで注文。

 

そして今朝を迎えたわけです。

トンネルを開けた瞬間わかるんですよね。ネズミが出入りしていると香るんです。

もうね、ひっちゃかめっちゃかやられちゃって…最悪です。

豆は美味しいと思うけど、発芽したてのトマトは違うだろー。

 

で、ネット注文した罠を待っていたらどんどんつけあがるので、すぐ引き返してホームセンターサンデーに駆け込み粘着シートを購入しました。

f:id:sudahatake:20220324212110j:image

それを出来るだけ細かく分割して、穴周りや被害現場周辺のいろんな場所に設置。

 

話は変わりますがエンジンポンプの方もプラグを交換して一度エンジンはかかったのですが、その後恐らく「かぶる」と言う状態に陥り、こっちもこっちで上手くいってなくて、今日はダブルパンチでモヤモヤした状態のまま播種作業をしていました。

正直結構ショックでしたがこれ位で手を止めていては農家は務まりません。

 

なんだかんだやって、夕方一度ハウスを離れて戻るとハウスの奥の方で何か動くのが見えました。

 

いやいや。さっき設置してもう捕まるとかさすがに…。

 

 

そっと近くと

 

 

いや、捕まってるわ。笑

 

白昼堂々と。相当味を占めていたんですね。

くっついた粘着シートを引きずって逃げようとするも育苗箱に引っかかって身動きが取れなくなっていました。

f:id:sudahatake:20220324212114j:image

昨日やっていれば…。

 

アカネズミっていうのかな?可愛いですけど。

畑の土に還ってもらいます。

 

とりあえず今日は苗に育苗箱を逆さまに被せて物理的にガードし、粘着シートも敷き直して終了。

 

エンドウは追い播きしよう。トマトはちょっと様子を見ながら。

雪解けは加速しているし手は止めていられない。