すだ畑の農日記

おいしいと思ってもらえる野菜づくりがしたくて、2021年より青森県青森市にて農業はじめました。

キャベツ取れたわってなってる横で猿が枝豆食う

完全にノーマークだったキャベツが取れました。

今年のキャベツは6月中旬播種、7月上旬定植で夏場はずっと不織布のトンネルをかけたまま、秋野菜にそのトンネルを奪われた際に除草を一度したのみで放置していました。

追肥も土寄せもしていません。

 

で、たまたま畝の横を通ったので締まりを確認してみると、もう普通に出来てました。

f:id:sudahatake:20210915221504j:image

こっちが野崎中生キャベツ


f:id:sudahatake:20210915221501j:image

この球を押し潰したような形の方がサクセッションキャベツです。たぶん…。

定植時のメモがあやふやでどっちがどっちだか微妙な感じです。

発芽率はサクセッションの方が良かったけど、形は野崎の方が好きだな。結球は両者かなりばらつきそう。固定種ですしね。

あとは味をチェックして、来年作る品種を決めよう。

 

 

そしてついに奴らが現れました!

キャベツをとった後、枝豆を取ろうと畑の奥に行くと、林の木がボキって折れて

 

ん?

 

ってなってよくよく見るとサルの軍団が!!

 

やばいと思って近づくと枝豆の通路からわさーって10匹くらい出てきました。

めちゃくちゃ怖いんですけど、追い払わないとなめられるので威嚇アイテムを片手に追いかけ回して、枝豆畑から林に戻しました。

でもボスらしきサルは動かずに枝豆を食べ続けて「お前ソロか?、お前みたいな奴にビビってたら群れで舐められるわ笑」みたいな余裕こいた顔でこっちをみて来たので

このままだとまずいなと思い、ビビりながらも大声をあげて走っていくとさすがに山へ逃げて行きました。大人になってからは出した事のないような奇声が効いたようです。笑

 

被害を見て回ると

 

f:id:sudahatake:20210916215816j:image

枝豆は結構綺麗に食べるんですよね。

この品種、数回に播き分けていたのに収穫のタイムラグがほぼなく一気に来て、さすがにこれ無理ってなっていたし、これから来る毛豆ともかぶりそうなのであまり気にしなくて良さそう。てか、元から風で倒されていたからどれくらい倒されて食べられているのかわからない…。


f:id:sudahatake:20210916215823j:image

もうちょっとしたらすき込もうと思っていたクズかぼちゃが食べられていました。こういうのでも畑に放っておくとダメなんですね。


f:id:sudahatake:20210916215820j:image

そして生のネギも食べるっていう。

なんでも食べるって事ですね。

 

今回は被害がほぼ無く安心しました。とりあえず今の農園に出来るのは餌場にならぬよう日々の見回りや片付けってとこですね。

 

雪が降るまで油断できないなー。