すだ畑の農日記

おいしいと思ってもらえる野菜づくりがしたくて、2021年より青森県青森市にて農業はじめました。

雪がとけました。今週が最後の収穫チャンスとみた!

寒と暖を繰り返しながら季節は少しずつ進んでいます。

f:id:sudahatake:20211208212310j:image

これは月曜日の写真。

先週雪が降り野菜がだいぶ雪に埋もれてしまいましたがここ3日間は暖かく、今日帰る頃にはだいぶ溶けてしまいました。

予報を見ると来週あたりから怪しい予報が出ているので、畑に車を通せる今がチャンスって感じです。今週は踏ん張りどころになりそう。

 

肝心の野菜達はまだ凍みたりしていなくてピンピンしています。

f:id:sudahatake:20211208213307j:image

ネギはまだまだあります。来年種取りする品種と冬越しでとる品種以外はなんとか引っこ抜いて雪の積もりにくい一箇所にまとめるか、米袋に土と一緒に入れて移動できるプランターみたくしようと思っています。


f:id:sudahatake:20211208213255j:image

人参は食害と腐りで掘っても半分ほど捨てるという状態になってしまい、手をつけるのを諦めていましたが、さっき発泡スチロールに保存していたこの人参をかじって心が変わりました。

f:id:sudahatake:20211208213253j:image

柔らかくて甘くて香り高くて瑞々しい。これは掘らなきゃって感じです。


f:id:sudahatake:20211208213304j:image

もう一品種の人参4条2畝は全くの手付かず。

こっちの人参は肩が土に潜るタイプで寒さに強いのですが、茎を引っ張っても抜けずスコップを使わないと収穫できないです。

こっちは余裕があればいこう。


f:id:sudahatake:20211208213301j:image

白菜は排水不良と食害から病気に侵されたりなんだか悲しい感じになっています。

茶色いラグビーボールみたいになっていても剥くと平気なので、引っこ抜いて一箇所に集め藁でも乗せておこうかな…。本格的に雪下貯蔵するならさらにそこに土寄せするらしいです。


f:id:sudahatake:20211208213258j:image

キャベツはなんだかんだ割れずに残っています。めっちゃ虫に喰われまくっていましたが、それも止まったぽいです。キャベツは量が少ないし割れなそうなので収穫や移動はせずにそのまま雪下にしようと思います。

上手く貯蔵できたらキャベツと白菜は来年もっと鬼のように作りたい。

 

これにあと、ごぼうとカブと大根もあるので今週は収穫出荷貯蔵に徹した数日になりそうだ。